2020/12/09
引っ越すときに物件を探す際、その土地に新築物件があるかどうかは気になるポイントです。 しかし、中古物件もお値段がお得だったり、新築物件と実際どんな違いがあるの
2020.11.14
戸建ての購入を決めたら、必要になるのが資金です。全て現金一括で、という方は極めてまれで、通常は住宅ローンを組むことになります。
そこで出て来るのが、頭金です。ローンを組む際には必ず出て来る頭金ですが、どのようなものでどのくらい必要なのでしょうか。
戸建ての購入でなぜ頭金を払わないといけないの?
頭金とは、戸建ての支払額のうち、現金で支払う部分のことを言います。
全額を現金で支払えば頭金とは言いませんが、通常は支払い額の大部分は住宅ローンで賄いますので、現金部分を頭金というのです。
頭金の意味は、ローン会社からすると手付金の意味があります。
ローン会社は戸建てを担保にお金を貸し付けてくれるのですが、その戸建ての価格の100%を貸し付けてくれるわけではありません。
万一、ローンが支払い不能になって戸建てを差押えしても、あなたが購入した時の価格では転売出来ないからです。ローン会社にとっては頭金の部分が、差押え時の転売リスクを保証してくれる金額となるのです。
みんなはいくら用意した?戸建てを購入するときの頭金
あるアンケートによりますと、戸建てを建てた人が用意した頭金の額は、年収別に以下のようになっています。
年収500万円以下の世帯では、平均685万円、年収が500万円から600万円の世帯で平均760万円、年収700万円以上の世帯で平均1295万円です。
年収700万円以上の世帯で、頭金がいきなり高額になっていますが、これはかなり高額年収の方も含まれているからと思われます。
しかし、それを除いても、戸建て購入の頭金は、ほぼ年収1年分を超える程度の金額を用意しているのです。
頭金をいくら用意すれば安心出来るのかは、年収や購入する戸建ての価格にもよりますが、割合とすれば、以下のようなことが言えます。
一般的に、購入する戸建て価格は年収の5年分が限度と言われています。前出のアンケートからは年収1年分を頭金として用意している方が多いので、割合に直すとおよそ2割を頭金としておけばおおむね安心な水準といえるでしょう。
また、相場とするとおよそ500万円程度あればよいでしょう。ちなみに、住宅ローンでフラット35を利用する場合、頭金が1割以上になると、金利が下がる仕組みになっていますので、最低1割以上は用意すると有利です。
現在は、戸建てを購入する人が少なくなっている傾向にあり、住宅ローン会社は熾烈な貸し出し競争を行っています。金利も史上最低水準にありますが、さらに、貯蓄のない人でもローンが組めるようにと頭金0円を打ち出しているローン会社も出て来ています。
これは一見、有利な条件のように見えますが、頭金を払わないということは、それだけ住宅ローンの借入額が大きくなり、後々ローンが返せなくなるリスクが高くなることも念頭に置いておく必要があります。
ローンは長距離レース、頭金は生活設計に合った金額で用意しましょう
頭金はローンを早く返して戸建てを完全に自分のものとするために重要な資金です。しかしあまり頭金に貯金を投入し過ぎても不測の事態に対処する余力がなくなり危険です。その兼ね合いを考えながら、頭金の金額を決める必要があるのです。
2020/12/09
引っ越すときに物件を探す際、その土地に新築物件があるかどうかは気になるポイントです。 しかし、中古物件もお値段がお得だったり、新築物件と実際どんな違いがあるの
2020/12/03
建売の購入を考えている方にとって、注意すべき点とは何なのでしょうか。 今回、建売の魅力からチェックポイントまで詳しく紹介していきますので、伊勢崎市で建売の購入
2020/11/25
駅前の再開発が行われ、JRと東武鉄道の改札が分離されて整備が進んでいる駅周辺では、新作の賃貸物件が建設されています。 郊外に建ち並ぶ賃貸物件とは特徴が異なり、
2020/11/24
伊勢崎市の市街地では、駅前の再開発が行われたものの、少し離れた位置では手付かずの状態で住宅地が残っています。 戸建ての物件を買い取って賃貸経営をする際、安定し
2020/11/24
群馬県伊勢崎市は、前橋市や前橋市など県内の主要エリア、および埼玉県内や都心へのアクセスの利便性の高い地域です。 生活環境が整っていることからファミリー層からの