不動産売買、不動産相続のことなら、伊勢崎市のファインアシスト

受付時間|9:30~18:30 0120577151

空き家

古い空き家はリノベーションでキレイに!

空き家

2022.01.25

古い空き家を購入する人が最近増えています。今まではローンで新品の家を建てることが一般的でした。しかし、家の購入に対する考え方が多様化してきました。その内の1つが、古い空き家をリノベーションするという考え方です。

 

フルリノベーションで違う家に生まれ変わる!

 

フルリノベーションとは、対象の家全体をリノベーションすることです。よくリノベーションとフルリノベーションを比べられます。リノベーションは、トイレなどの設備交換やリビングなどの一つの空間をリノベーション(再生・修復)することです。それに対しフルリノベーションは、間取りの変更や二世帯住宅など大きな空間をリノベーションすることを指します。空き家をフルリノベーションすることによって、空き家独自の雰囲気を残しつつ、まるで違う家のように生まれ変わることができます。

 

空き家に住んでも住まなくても…リノベーションのメリット

 

リノベーションするメリットは3つあります。まず1つ目は世界に一つしかない家に設計できることです。リノベーションは自分で間取りや部屋を変えることができるので、自分のニーズや生活スタイルにあった個性のある家に設計することができます。2つ目は費用を安く抑えられることです。どのようにリノベーションするかによりますが、程度によってはただ新築を購入するより安く抑えられます。岡山県新見市など一部の市町村では他市からの移住者に安く空き家を提供する制度があります。3つ目は安い費用で別荘を手に入れることができることです。アメリカでは「バケーションスタイル」と呼ばれていて、自分の好きな景色や街にたまに住みたいときや宿泊希望者に民宿として提供するときなど用途は様々です。

 

間取りも変わる!リノベーションでできること

 

リノベーションは空き家だけではなく、鉄筋コンクリートのマンションや木造住宅でもできます。主に間取りや水回りの変更などがリノベーションできます。逆に法律規制を超える増築や建築法、防災方に抵抗するリノベーションなどはできません。対象の建物の構造や条件によってできることとできないことがあります。個人でリノベーションする前に不動産業者やインターネットなどで調べ、ルールに違反しない程度にするのが無難でしょう。

 

空き家のリノベーション!費用相場はどのくらい?

 

空き家のリノベーションは、同じ条件で新築を建てるよりコスト削減が可能です。建物の傷み具合や設備等によって相場は変わりますが、一戸建て住宅の場合は約500万〜1000万が相場だと言われています。しかし、自治体によって、費用をより安く抑えることができます。少子高齢化や過疎化によって空き家が増加傾向にある市町村などが主に空き家のリノベーション費用が安くなる傾向にあります。田舎暮らしをしたい人などにオススメです。

 

地域貢献にもなる!リノベーションの必要性

 

家を長時間置いたままにすると密閉状態によるカビの増殖、不審者の侵入や不法投棄などが起こります。それらを防ぐために自治体が税金で掃除するので、デメリットしかありません。空き家は、管理や税金の解放や景観や治安改善など購入者にも自治体にもメリットがあります。興味のある方はぜひ空き家のリノベーションをしてみてはいかがでしょうか。

 

群馬県伊勢崎市で物件をお探しなら「株式会社ファインアシスト」へ

 

まとめ

 


 


ページトップへ